「ドロップボックス」は、コグレさんとするぷさんが、ファイル共有サービスのDropboxの使い方について紹介している書籍です。
献本を頂いたので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。
ドロップボックスは非常に便利なサービスですが、意外に話題になりにくいので、まだまだ知らない人が多い印象もあります。
この本は、ドロップボックスが気になってたけど良くわからなくて使ってないという方には、参考になる点がある本だと思います。
【読書メモ】
■有料アカウントを解除したらどうなる?
無料アカウントに戻っても、サーバーのファイルが消えてしまうことも、フォルダのファイルが消えてしまうこともありません。
そのかわり、新しいファイルを同期できなくなってしまいます。
■Dropboxに保存しておくと便利なファイルたち
・書籍、特にリファレンスや解説書
・プログラムのコードやちょっとしたメモなどテキストファイル全般
・ソフトの設定(設定ファイルや作業用のメモ)
月別: 2011年8月
日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 (山本敏行)
「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」は、ECスタジオ社長の山本さんの書籍です。
先日イベントをお手伝いした関係で献本を頂いたので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。
この本では、文字通り一般的な日本の大企業で考えると非常識なワークスタイルをとっているECスタジオの働き方が紹介されていますので、普段と違う視点からワークスタイルを考えてみたい方には参考になる点がある本だと思います。
【読書メモ】
■しないこと14ヶ条
・インターネットを活用できないことはしない
・株式公開しない
・他人資本は入れない
・経営理念に共感して頂ける会社としか取引しない
・経営理念に沿わないビジネスはしない
・特定の組織に所属しない
・社員をクビにしない
・売上目標に固執しない
・サービス向上に妥協しない
・守りに入らない
・高価格なサービスは提供しない
・会社規模を追求しない
・日本にプラスにならない事業はしない
・日本市場だけにこだわらない