ライブドア、無線LAN公衆インターネット接続サービスを7月から開始 – CNET Japanを読んで。
ライブドアが夏から公衆無線LANサービスを開始するようですね。
もともと、公衆無線LANサービスに進出して、外出先でもスカイプを利用できるようにするというビジョン自体は、昨年スカイプと提携したときに堀江社長が披露していました。
そういう意味では今回のサービス発表は既定路線のはずなんですが、さすがにニッポン放送買収がらみのあとだけに何だかいろんなことを考えてしまいますね。
特に、CNETの記事では触れられていないのが気になるのですが、注目したいのがR30::マーケティング社会時評で紹介されている日経の「パワードコムと連携」という部分。
R30さんも指摘されているように公衆無線LANサービスにおいての肝はなんと言ってもアンテナの設置場所の確保。
パワードコムがライブドアと提携するのが本当なのであれば、確かにこれは注目です。
ちなみに、パワードコムは法人向けではかなり重要な地位を占めつつある通信事業者ですが、コンシューマーにはほとんど知名度がありません。
実際、その知名度の無さは、自社のテレビコマーシャルで「日本最大級の光ファイバケーブル25万km」「顧客満足度第1位」「広域イーサネット利用率3年連続No.1」とアピールした後に「でもなぜか認知率たった49.6%」と自虐的な広告を打っていたぐらい。
逆にライブドアの方は、今やお茶の間の主婦から大学生やお年寄りまで認知度はありあまって売れるほど。たしかに、いい組み合わせには思えます。
ただ、日本でこれまで数多くの事業者が公衆無線LANサービスの夢に挑んで敗れ去っているのもこれまた事実。
鳴り物入りでサービスを開始したMISが撤退したのを筆頭に、打ち上げ花火だけに終わった鷹山や、実証実験の延長程度に終わっている各通信事業者のサービスなど、公衆無線LANサービス単独での立ち上げの難しさは明らか。
個人的には、結局日本のモバイルコンピューティングのニーズはウィルコム一社でカバーできる程度だと言うのが現状のように感じているので、いくらパワードコムのインフラを使っても難しい挑戦のように感じてしまいます。
もちろん、堀江社長が以前スカイプとの提携会見で言っていたように、公衆無線LANサービスをベースとした携帯電話サービスを展開するということであれば話は少し異なります。
丁度@nifty モバイルフォーラムでは、「Skype携帯電話がいよいよ年末までに登場」という記事が掲載されており、堀江社長の社長日記のコメントも掲載されています。
実際にここまで端末の話も進んでいるのであれば、それに呼応してインフラ展開を進めると言うのもうなずける話ではあります。
ただ、日本という市場を考えると、携帯電話やPHSとの競争はかなり厳しいのではという印象もあります。
確かにそこら中に公衆無線LANのアンテナがあって、Skype携帯で無料で電話ができたら便利だな、とは思うわけですが。
料金が安い携帯電話であったはずのPHSが、それほど普及しなかった日本の携帯電話市場の特性を考えると、はたしてサービス提供範囲が相当限定されるだろう初期の段階で、ライブドアの公衆無線LANサービスが利用者を増やしていけるのでしょうか。
どうもよく分かりません。
ちなみに、一利用者としては、公衆無線LANサービスのアンテナが家の近所に立ってくれれば、家のADSLを解約して公衆無線LANサービスだけに依存するというのが実は理想のような気もしてしまいますが・・・
livedoorとパワードコム
Skypeの集中連載は第二回が上がっておりますね。昨日言及し忘れていた「電話会議機能」を企業で有効活用するという内容で、コレも既存業者ではマ…