日本企業「低迷」の原因は、縦割組織に慣れたサラリーマン社長の増加にあるのでは を宣伝会議AdverTimesに寄稿しました。

ご紹介が毎度遅くて申し訳ありませんが、先週火曜日に、宣伝会議「AdverTimes(アドタイ)」の「アンバサダーの視点」に寄稿しているコラムが掲載されましたので、ご紹介します。

150901tokuriki

今回のコラムでは、これまでの一連のコラムのまとめとして、ワールドマーケティングサミットで印象に残ったネスレ日本の高岡さんの問題提起を軸に日本企業のマーケティングについて書いてみました。
あくまでこの話は前日のパーティーでの乾杯の挨拶のやり取りで出てきた話だったんですが、個人的にはいろいろ腹オチするところも多く、ワールドマーケティングサミットで一番印象に残った逸話です。

ちなみに、本件とは全く関係ありませんが、個人的に感動したのはコラムでも紹介したパーティーの動画。
一瞬、私がコトラーさんに勇気を振り絞って英語で話しかけてるシーンが動画で流れてるんですよ。

160223advertimes

サブリミナルぐらいの短さなので、良く目を細めて見て頂かないと気づかないと思いますが(笑)
あまりに嬉しかったので、何かの間違いだったと動画を修正される前に証拠を残しておこうと、写真をキャプってしまいました。
大勢いるパーティーでしたし、ホントちょっとだけお話しただけなので当然コトラーさんは私のことは覚えてないと思いますが、一生の記念にしたいと思います。

ちなみに、動画はこちらです。

ということで、コラムの方も頑張って書いてみましたので、是非ご覧下さい。
ちなみに、次回からはもう少しアンバサダープログラムよりの話にコラムの話を戻していきたいと思います。


日本企業「低迷」の原因は、縦割組織に慣れたサラリーマン社長の増加にあるのでは

前回のコラムでは日本企業においては、なかなかデジタルマーケティングに取り組んでいる人材が評価されにくい構造になっているのではないかという話を紹介させてもらいましたが、実はそれ以前に、そもそもの日本企業の組織構造について直球の問題提起があります。

このコラムでも何度か昨年10月に開催された「ワールド・マーケティング・サミット・ジャパン 2015」の話題を紹介しましたが、実は一番印象に残ったのは、サミット前夜祭の時の逸話でした。

それはサミット日本開催の立役者でもあるネスレ日本の高岡浩三社長が、フィリップ・コトラー氏に「日本企業がこの20年長らく低迷から抜け出せていないのは、なぜなんだ?」と問われた時のことです。

続きは、宣伝会議 AdverTimesのサイトでご覧下さい。