書店で配付されているダイヤモンド社の冊子「経」2月号で、エッセイを書かせていただきました。(Kさん、ありがとうございました。)
ネットにあまり縁のない普通のビジネスマンの方にブログに興味を持ってもらえればと思って書いてます。
経 Kei 2月号
徳力基彦 「ビジネスツールとしてのブログの可能性」
カテゴリー: 徳力の活動履歴
梅田望夫がブロガーと語る『ウェブ進化論』でパネラーをしました。
梅田望夫がブロガーと語る『ウェブ進化論』の第一部でパネラーをさせて頂きました。
ブログにも書いたとおり、当日は予想通り議論にほとんど貢献できなかったのですが、良い経験をさせていただきました。
当日の詳細は下記のニュースサイト記事やログに掲載されています。
【梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」】ネット社会で既存メディアはどう変化するのか
ITmedia News:ブロガーと梅田望夫が語る「どうなる? マスとネットの力関係」 (1/3)
近況 – 梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」ログ
梅田さんの出版記念イベントでパネラーをします
明日開催される梅田望夫さんの出版記念イベントでパネラーをさせて頂きます。
テーマはこちら。
第一部 これからのメディアについて
Key Questions:
* 日本においてメディア(テレビ、新聞、出版)の淘汰はどのように行われるのか?
* 既存メディアとネットメディアは融合していくのか、並立し続けるのか?
* 融合・淘汰が起こるとすれば、それはどういう時間軸で、どんなブレークスルーによって起こるのか?
なんと、パネリストが梅田さんとR30さんと私で、司会が橋本大也さん。
しかも、このテーマなので、正直、私がどう貢献できるのか悩み続けているところではあるのですが。
おそらく呼ばれたのは、素人ブロガーならではの視点で発言をしろということだろう、と勝手に理解しているので、そのつもりで参加させていただく予定です。
それにしても、この豪勢なメンバーと直接ディスカッションができるなんて実に幸せです。
この一年半、ブログやFPN、書籍執筆なんかの経験を通じて生まれてきた仮説と疑問を、明日ぶつけてみたいと思います。(でも、このテーマで時間が限られていることを考えると、議題設定によっては全く思っているのと違う議論で、貢献できずに終わってしまうかもしれませんが・・・)
ちなみに、翌日には当日の内容がポッドキャスティングされるようです。
恐ろしい時代になったものですね・・・
追伸
梅田さんのところの紹介文で、私がFPNの代表になってますが、Future Planning Network自体の代表は、杉本さんで、私はFPN「ニュースコミュ二ティ」の方の運営人だったりします。
内輪な話ですし今更なんですが、念のため。
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる 梅田 望夫 筑摩書房 2006-02-07 by G-Tools |
日経新聞コラムに掲載していただきました。
昨日、1月30日の日経新聞夕刊「東西南北」のコーナーに、私が執筆したアルファブロガーに関するコラムを掲載して頂きました。(Sさん、貴重な機会を頂きありがとうございました。)
ちょっと新聞向けの文体に修正してもらったので、自分の文章では無いみたいな感じですが・・・
日経新聞にブログの話が出るだけでも、隔世の感があるのですが、一般日経読者の方々にとってどういう印象を受けられるか、ちょっとドキドキです。
記事のイメージは、「俺」のターン で見ることができますので、よろしければどうぞ。
feedmeterにランク入りしてました
久しぶりにfeedmeterのランキングを見ていたら、いつのまにか自分のブログがランク入りしているのに気がつきました。
しかも173位。
feemeterが始まった頃は圏外(300位以下)でしたから、感動です。
(何かの間違いかもしれないので、おもわず画面をキャプチャしてしまいました)
これまで、自分のブログで書いたものは全てFPNにダブルポストしてきたので、こっちのブログを読んでいる人は少ないだろうと思っていたのもあり、ちょっと驚きました。
こちらのブログを登録していただいている皆さん、どうもありがとうございます。
気づいた方もおられるかもしれませんが、正月にロリポブログからMovable Typeにシステムを変更しました。
今後はこっちでは、自分の最近の動向とか、読んだ本のメモみたいなものも書いていこうと思ってます。
あいかわらず、自分のメモブログなのですが、何かのお役に立てば幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
あ、ついでに告知を。
こんどの火曜日のガイアの夜明けで、先日書いたYahoo!ラーメンの件が放送されるそうなので、私もひょっとしたら映ってるかもしれません。(と言っても一瞬でしょうけど)
それは別としても口コミ系の話のようなので、ブログを書いている皆さんは要チェックですよ。
SSKセミナーでモデレータをしました。
「SSKセミナー 個人情報発信の潮流が加速する」でパネルディスカッションの司会をさせていただきました。
なんと、シックスアパートの関さん、ネタフルのコグレさん、ビーコンの渡辺さんという豪華なメンバーの講演も全部聞かせていただいた上に、直接質問までさせてもらえて実に幸せでした。
それにしても印象に残ったのは、渡辺さんのDRIPメソッド(スライドがブログで公開されてます)。
自分でメソッドを作ってしまったというのだからすごいです、おまけにカッコイイし。
という話をコグレさんとも講演後にお茶しながら話してたんですが。
早速、コグレさんはネタフルメソッドを発表したようですね。
二人ともすごいっす。