マイクロソフトはグーグルをつぶすのか、つぶされるのか

「グーグルをつぶす」–S・バルマー、幹部の転職に激怒 – CNET Japanを読んで。

 以前に、マイクロソフトがGoogleに転職した元幹部とGoogleを訴えたという話がありましたが、完全に泥沼になっていますね。

 何でも、Googleに転職を告白したエンジニアの前で、マイクロソフトのスティーブ・バルマーが「あいつを業界から葬ってやる。その程度のことは前にもやったことがある。何度でもやってやる。Googleを抹殺してやる」と非難して椅子を投げたとか投げなかったとか。

 まぁ、椅子の話はどうでもいいとしても、今や業界の2トップであるはずのマイクロソフトとグーグルがお互いに戦争状態というのは興味深いものがあります。

 マイクロソフトの長年の戦争相手といえば、Sun Microsystemsのスコット・マクネリが思い出されます。この戦争は結果から言うと、経営状況が悪化したSunがマイクロソフトと提携するという形で、まぁ実質マイクロソフトの勝利で終結したわけですが。
 どうも今回の戦争は風向きが違います。

 何といっても特徴的なのは、今回はマイクロソフトから多くの人材が流出しているように見えること。
 もちろん、日本に比べればかなり人材も流動的な米国のIT業界ですから、転職自体はたいした話ではないと思いますが、素人の目からすると、どうもキーパーソンの転身が目立つ気がします。

 今回Googleに移った元幹部のKai-Fu Lee氏やシニアエンジニアのMark Lucovsky氏をはじめ、先日はMicrosoftのエバンジェリストチームのリーダーだったはずのLennさんがSkypeに移っていますし、バイスプレジデントをされていた古川さんも退職されましたし、多くの社員がGoogleやSkypeに移っているという噂もよく聞きます。

 もちろんマイクロソフトは超がつく大企業ですから、数人の幹部や社員が移ったところでどうこういう話ではないのですが、こういう話が目立ってくるのはあまり良いことではありませんよね。

 反面、CNETの伊藤穣一氏インタビューを見る限り、GoogleはいまやIT業界中の良い人材を吸収してしまっているそうで「給料も相場の3割~5割程度上回っている」そうですから、何だか雰囲気としては対極にあります。

 ソフトウェア産業は何といっても人材が命ですから、この雰囲気の違いは後から確実に利いてくる気がしてなりません。
 

 はたしてスティーブ・バルマーが言うように(本当に言ったのかは分かりませんが)、マイクロソフトはGoogleを抹殺できるのか。それともいよいよ業界の主導権は完全にGoogleに移ってしまうのか。
 業界の片隅で生きている人間としては、気になって仕方がないところです・・・

“マイクロソフトはグーグルをつぶすのか、つぶされるのか” への1件のフィードバック

  1. マイクロソフトはグーグルをつぶすのか、つぶされるのか

    「グーグルをつぶす」–S・バルマー、幹部の転職に激怒 – CNET Japanを読んで。  以前に、マイクロソフトがGoogleに転職した元幹部とGoogleを訴えたという話がありましたが、完全に泥沼になっていますね。  何でも、Googleに転職を告白した元幹部の前で、マイ..

コメントは受け付けていません。