mixiニュースを見る限りバナー広告はやっぱり儲かる?

mixiに各種ニュースが読める新サービス–記事を見てそのまま日記を書く – CNET Japanを読んで。
 すっかり時期を逸してしまった話題ですが、mixiニュースが開始されてはや3週間が経過しようとしています。
 
 実は、個人的にはmixiはほとんど携帯で使っているので、今回の新機能追加については詳細をチェックしていなかったのですが、久しぶりにPCでログインしてみると、たしかに横幅拡大はちょっと微妙ですね。
 mixiのサイドバー問題については、akiyan.comの「mixiに現れたサイドバーの不快感の本質とは」などで深い考察がされているので、是非読んでもらえればと思いますが、私も普段800px程度でブラウザを表示しているのでやはり横が切れてるのは違和感があります。
 このあたりはmixiの社内でも相当議論があったことでしょう。
 ブログ的に単純に横幅を維持して2カラムから3カラムに変更することもできたでしょうけど、それだとこれまでのメイン画面が狭くなってしまいますから、悩ましいところです。
 まぁ、ビジネス的な視点で見ると、今回のサイドバー追加の最大の目的は、一番上の広告枠追加にあるんだと思いますから、広告のサイズの関係もあったのかもしれません。
 mixiのトップバナーは結構いい感じで売れてるみたいですが、バナー広告モデルでは表示回数には限りがありますから、収入を増やそうと思ったら広告枠を増やすしかないわけで、まぁ無料で利用させてもらってることを考えると仕方が無いというところでしょうか。
 今後、デザインが見直されるのかどうかはちょっと注目ですが。
 ちなみに、個人的に今回のmixiニュースの機能追加で一番気になったのが、mixiがわざわざニュースサイトからニュースを購入してサイト内に表示している点。
 本来ならニュースのクリップ機能はmixiで提供するにしても、ニュースのソース自体をわざわざmixiのサイトの中に取り込む必要はないはずですが、Yahoo!ニュースよろしくサイト内にニュースを表示させたのは興味深いところです。
 もちろんニュースの引用時に自社サービスとしてニュースを表示しておいた方が、簡単のいうのは理解できます。
 はてなブックマークのようなブックマークレット方式は、敷居が高いですからmixiのような一般コミュニティ向けには現在の形式の方が妥当でしょう。
 ただ、それにしてもニュースを各ニュースサイトからわざわざ買い付けてきたというのは凄いですよね。
 Yahoo!のようなページビューの多いサイトは、バナー広告の単価が高いのでニュースを購入してでもページビューを増やした方が結果的に利益が出るという話を聞いたことがありますが、mixiもその域に達したということでしょうか。
  
 我々のような個人サイトは、Google Adsenseのようなコンテンツマッチ広告で収入を上げるのが最も効率が良いと言われますが。
 ある程度の域を突き抜けると、バナー広告の方がまとまったお金を確実に得られるという状況はいまも変わってないようです。
 コンバージョンレイトだけを考えるとコンテンツマッチ広告の方が効果は高いと思いますが、コンテンツマッチの出稿量も結局キーワード依存で限りがありますから、潜在顧客への認知を増やそうと思ったらバナー広告が有効ということらしいです。
 先日も、バナー広告が意外に売れ出しているという話を聞きましたが、やっぱり人に何かを売りたいとか知ってもらいたいという人がいる限り、こういった広告モデルは強いということでしょうか・・・?

“mixiニュースを見る限りバナー広告はやっぱり儲かる?” への1件のフィードバック

  1. mixiニュースを見る限りバナー広告はやっぱり儲かる?

    mixiに各種ニュースが読める新サービス–記事を見てそのまま日記を書く – CNET Japanを読んで。  すっかり時期を逸してしまった話題です…

コメントは受け付けていません。