はてなブックマークに見るソーシャルブックマークの今後

ブックマークからユーザー同士をつなぐ「はてなブックマーク」ベータ版を読んで。

 はてなブックマークが開始されてもうすぐ一週間になろうとしていますが、かなりいろいろな反響を呼んでいるようですね。

 vanillachipsによると、国内初と発表しているものの実は先行サービスがあった、というお手つきはあったようですが、Googleで「はてなブックマーク」で検索すると、すでに4万件を超えているからたいしたものです。

 梅田さんのブログでも、「知的生産のための道具」や「ブックマークによるコミュニケーション」への可能性について考察されており、はてなブックマークがきっかけで日本でも更にソーシャルブックマークの普及が進みそうな感じを受けます。

 ソーシャルブックマークとして見た場合のはてなブックマークの最大の特徴は、やはりdel.icio.usやSpurlは自分でタグの言葉を登録するのに対して、はてなブックマークは自動でタグ付けをすると言う点でしょうか。

 この点に関しては、Text Oceanでは「はてなブックマークはフォルクソノミーに非ず」と書かれているなど、かなり物議を読んでいる点もあるようです。

 
 まぁ、βが開始されたばかりですし、今後どうなるのかはわかりませんが、個人的には自動タグ付けは案外ありかなぁと思っています。

 もちろん自分自身は整理好きなので、Spurlのように個別にカテゴリやタグを設定できるサービスが大好きなのですが、全部自分で決めるのは結構大変だったりもします。
 過去にどういうタグで自分が整理しているのか認識しないといけませんし、例えばBlogかBlogかブログかで違うタグになってしまいます。

 そういう意味では、まずソーシャルブックマークの第一歩の機能としては、自動タグというのは有りかなぁと思ってしまうわけで、はてなキーワードという財産を生かしたアプローチは上手いなぁとも感じます。

 もちろん、こだわりの強い利用者向けに、今後カテゴリ分けができる機能が必要にはなると思いますが、その辺は利用者の声を吸い上げるのが上手いので定評があるはてな。
 これからの機能追加に注目したいところです。

 最後に、はてなブックマークの注目のエントリー経由ではてなの近藤さん、伊藤さん、川崎さんのインタビューを見つけましたのでご紹介しておきます。
 情報をすべてさらけだしてユーザーと対話する (HotWired)
 

“はてなブックマークに見るソーシャルブックマークの今後” への1件のフィードバック

  1. はてなブックマークに見るソーシャルブックマークの今後

    ブックマークからユーザー同士をつなぐ「はてなブックマーク」ベータ版を読んで。  はてなブックマークが開始されてもうすぐ一週間になろうとしていますが、かなりいろいろな反響を呼んでいるようですね。  vanillachipsによると、国内初と発表しているものの..

コメントは受け付けていません。