[☆] ネットで公私を分ける需要を読んで。
naoyaさんのはてなダイアリー経由で気がついたのですが、StarChartLogさんに、先日書いたブログ論にこんなコメントを頂いてしまいました。
そういう状況下で、まだブログをはじめてない皆さん、特に大企業の中の皆さん、是非ブログを始めてみてください。と言われてもね。「実は大企業の中の人だけど趣味でネット人格作ってブログやってます。会社の人などのリアル知り合いには教えてません」と言う人は多そうです。
すいません。
実は、その点については私も賛成です。
書き方が悪かったんですが、大企業の中の方にブログを書いてくださいといっているのは、別に実名で書けと言っているわけではなく。
当然、匿名ブログで始めるしかないだろうなぁと思ってます。
(実際、自分がまだ最初の会社に勤めていたら、間違いなくブログに名前なんて出してないでしょうし)
実名でブログを書いている自分が言うのも変な話ですが、正直なところ実名でブログを書いたところで、匿名ブログとメリットはそれほど変わらないような気がしています。
たとえば、ブログを書くことによって得られるものを思いつくまま並べてみると、こんな感じでしょうか。
1・日々書くことで文章力が上達する(かもしれない)
2・書くことによって自分の思考を整理できる(かもしれない)
3・他のブロガーとディスカッションできる(かもしれない)
4・広告とかで若干のお金儲けができる(かもしれない)
5・他のブロガーと実際に会うことができる(かもしれない)
6・メディアでの執筆や本の出版のチャンスがもらえる(かもしれない)
7・本業に役立てることができる(かもしれない)
前半の1~3は、どちらかというと自己啓発に近い位置づけなので、人によって差はあれど大抵の人は実現できるメリットでしょう。
この部分は、実名ブログであろうが匿名ブログであろうが得られるメリットにほとんど差はありません。
4のお金のあたりから、徐々にかなり努力しないと実現できないものになってはきます。
ただ、これは別に実名ブログにしたって同じことで、匿名ブログでもがんばれば十分に実現可能。
たとえば、匿名ブログでも他のブロガーと実際に交流するにはそれほど苦労しません
イベントなんかで他のブロガーとであったとしても、ブログを通じてそれまでに交流があれば、実際に出会ったときには相手に自分の名前とブログを教えれば話が通じます。
まったくの初対面よりはよっぽど話が早いというものです。
執筆や出版にしても、実際にはブログが有名になれば出版会社から問い合わせが来るようです。(まぁ、そもそもビジネス系のブログなんて本にするのが難しいですが)
まぁ、唯一「本業に役立つ」というのが、匿名ブログだとちょっと難しいかなぁと言う感じでしょうか。
実際問題、今、思い立ってブログをはじめたところで、リストの後半のほうの「お金」とか「出版」を目指すには相当の努力をしないと難しいでしょうから、自己啓発の延長ぐらいの感覚でブログをやるのであれば、匿名ブログでまったく問題ないと思ったりするわけです。
naoyaさんが書いているように「実名がどうとかいうことは本質じゃない、たとえ実名だったとしても名前はただのラベルでしかない。」というのが、非常に良い表現だと思います。
実名を出していようがいなかろうが、面白いブログ、役に立つブログというのには自然と人が集まります。
実際、R30さん、極東ブログのfinalventさんをはじめ、多くの有名ブロガーが匿名でブログをつづられていますし、ガ島通信の藤代さんにみられるように開設当初は匿名ブログで、その後実名ブログに、というパターンもありますよね。
ですので、ヒンシュク覚悟で、あえてもう一度。
まだブログをはじめてない皆さん、特に大企業の中の皆さん、是非ブログを始めてみてください。匿名で構いませんから。
とはいえ、masahikoさんのデータによると、そもそもブログを続けると言うのは相当難しいというのが実情のようですが・・・