今日の朝、メールをチェックしたら数百通のTwitterのフォロー通知メールが来てびっくりしたのですが。
私のTwitterアカウントを、Twitterの「おすすめのユーザー」一覧に本日より掲載して頂いたようです。
(ガチャピンや天気予報と並んでいるのが実にシュールです)
もちろん、このおすすめのユーザーに掲載して頂くにあたり、事前にTwitterの方からメールを頂き、ちゃんと本人確認の電話まで頂いていたので、そのうち掲載されるというのは知っていたのですが。
正直、ちょっと隠れたところにあるし、そんなに影響ないんじゃないかと鷹をくくっていました。Twitterの方、すいません。
それにしても、この「おすすめのユーザー」掲載は凄い影響力ですね。
昨日の段階で、私のTwitterをフォローして頂いている方は2600名程度だったと記憶してますが、一日も経たないうちに1000以上増えようかという勢いです。
正直な話、私はTwitterをレビューしようと登録したのが2007年3月20日と、Twitter歴は長いんですが、あまりTwitterらしい使い方はしていないので、おすすめのユーザーに登録いただくのも恥ずかしい話ではあるのですが。
そのうち、このおすすめのユーザーのリストも、広瀬香美さんとかIKKOさんとか芸能人で埋め尽くされると思うので、貴重な機会をいただいたことを感謝します。
日頃、たいしたつぶやきはしてませんが、フォローしていただいている皆さん、今後ともゆるくよろしくお願いします。
カテゴリー: 徳力の活動履歴
「企業が発信したいブランド名、消費者が覚えるブランド名」を日経NMに投稿しました。
日経ネットマーケティングで連載を行っているコラム「カンバセーショナルマーケティングの近未来」に新しいコラムを書きました。
今回も、製品名で検索した場合の検索結果の考え方について紹介してみました。
不明点や不足点等ありましたら、記事の方でもこちらのブログでも遠慮無くご指摘下さい。
■企業が発信したいブランド名、消費者が覚えるブランド名
「前回のコラムでは、製品名やサービス名で検索した場合の検索結果が、利用者から見るとその製品やサービスに関するメディアと同じ働きをしているという話を紹介しました。
ただ、ここで気を付けていただきたいのは、企業が考えている「製品名やサービス名」と、利用者が検索する「製品名やサービス名」について、ギャップがあるケースが多いという点です。 」
※このコラムでは、先日公開したカンバセーショナルマーケティングの講演資料でまとめた話の掘り下げだとか、実際にソーシャルメディアを活用したマーケティングを実践する際のステップなどを書いていければと思っています。
WISH2009の正式なリリースを行いました。
ながらくこの個人ブログを中心に状況報告や告知を行ってきましたウェブイノベーションサミット改めWISH2009ですが、本日正式に8月21日(金)開催に向けてプレスリリースを行いました。
ロゴについても、linkerの黒野さんにご協力いただき、希望の星をイメージした素敵なデザインになりました。
ロゴに負けないようなイベントになるように頑張りたいと思います・・・
とはいえ、WISHは、もはや私一人が気張っても、うまくいくようなレベルではない企画になってしまっておりますので、ぜひ皆さんのご協力をいただければ幸いです。
ということで、まずは、WISH2009を手伝っていただく方向けに「WISHサポーター」という仕組みを作ってみました。
要は、WISHのコンセプトである「Web Innovation Share」の特に「Share」の部分に貢献して頂ける方向けに、当日のイベントチケットを無料で確保する仕組みです。
ブログやTwitterを持っていて、当日のイベントに参加したいと思っている方は、ぜひご登録ください。
■WISH2009 WISHサポーター応募フォーム申し込みページ
なお、あわせて簡易ではありますが、イベントの紹介ページも公開しましたので、ご紹介しておきます。
■WISH2009ウェブページ
当日のプレゼン企業やスポンサーをしていただける企業の方も鋭意募集中ですので、ご興味のある方は是非ご連絡ください。
よろしくお願いします。
「検索結果自体が1つの自社メディアとなっていることに気付いていますか?」を日経NMに投稿しました。
日経ネットマーケティングで連載を行っているコラム「カンバセーショナルマーケティングの近未来」に新しいコラムを書きました。
今回も、製品名で検索した場合の検索結果の考え方について紹介してみました。
不明点や不足点等ありましたら、記事の方でもこちらのブログでも遠慮無くご指摘下さい。
■検索結果自体が1つの自社メディアとなっていることに気付いていますか?
「前回のコラムでは、特定のキーワードで検索した場合の検索結果を、ニュースサイトやブログの組み合わせで面的に押さえる努力をすべきだという話を紹介しました。
今回、紹介したいのは、製品名やサービス名で検索した場合の検索結果についてのポイントです。 」
※このコラムでは、先日公開したカンバセーショナルマーケティングの講演資料でまとめた話の掘り下げだとか、実際にソーシャルメディアを活用したマーケティングを実践する際のステップなどを書いていければと思っています。
ウェブイノベーションサミット(仮)改め、WISH2009のプレゼン枠の公募を開始しました。
先日の「ウェブプレゼン大会の正式名称投票」にご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。ご報告が遅くなりましたが、イベント名称は投票の結果「WISH2009」に確定しました。
(何の話かわからないと言う方は、「日本のウェブを盛り上げてくれそうなサービスや端末のプレゼンイベントをやってみませんか?」をご覧下さい。)
「WISH2009」のWISHは、Web Innovation Share の3つの単語の頭文字を取ったもの。
「ウェブ」に関連する、「イノベーション」を興してくれそうなサービスを、みんなで「シェア」する、というコンセプトで開催したいと思っています。
まだ、ロゴについてもlinkerの黒野さんに候補を作って頂いて、ようやく議論を開始したようなところですが、まずはイベント実施日を8月21日(金)に設定し、とにかくイベントの開催に向けて動き出したいと思います。
つきましては、まずは当日のプレゼンに興味がある企業の公募を開始しましたのでご連絡です。
WISH2009でのプレゼンに興味がある方は、下記のフォームよりご登録下さい。
・WISH2009プレゼンテーション応募フォーム
(なお、大企業の方々がプレゼンする場合はプレゼン枠をスポンサーして頂き、個人や小規模ベンチャー企業のプレゼンは無料にするという形で、当日の会場費等をカバーしたいと考えております。スポンサーの詳細についてはこちらの概要資料をご覧下さい。)
また、合わせてWISH2009で、是非この企業のプレゼンをしてもらうべき!という推薦をして頂くためのフォームも開設しました。
・WISH2009プレゼン企業推薦フォーム
自分はプレゼンしないけど、お勧めのサービスや端末があるという方は、是非こちらからお勧めのサービスを登録して下さい。
複数の投票を集めたサービスや、非常に面白いサービスがあった場合は、こちらから直接打診してみたいと思っています。
なお、プレゼン枠とは関係無しに、直接イベントのスポンサーをしてくれる企業や、プレゼントを提供しても良いと言う太っ腹な企業がもしおられましたら、是非ご連絡下さい。
一緒にスポンサーを探してくれる方も大歓迎です。
また、イベントの企画や、当日のイベント運営を手伝っても良いという方は、下記のメーリングリストにご登録下さい。
WISH 2009に参加 |
このグループにアクセス |
クチコミマーケティングの効果測定についてのセミナーを開催します。
すいません、長文のブログ記事を書くのに消耗していて、すっかり告知を忘れていました。
来週の7月8日(水)に第7回 アジャイルメディア・マーケティングセミナーとして、クチコミマーケティングの効果測定について考えるセミナーを開催します。
講師になって頂くのは、Ad Innovatorでお馴染みの織田さんと、WEB広告研究会の代表幹事としても有名なホンダの渡辺さんです。
織田さんは、言わずとしれた米国の最新動向ウォッチャーですから、今月の日経マーケティングで触れられていた米国のクチコミマーケティング業界の効果測定の標準化の動向についてのお話をしていただく予定です。
・Ad Innovator: [お知らせ]7月8日にクチコミ・ソーシャルメディアマーケティングの効果測定についての講演やります
渡辺さんは、下記の記事に見られるように、企業ホームページでの効果測定をながらく続けて来られている自社メディア構築のプロですので、その視点からサイト上での効果測定についてお話し頂く予定です。
・「企業ホームページは21世紀のPOS」2010年に向けたホンダのネット戦略が明らかに:ITpro
(このインタビューが2006年の段階ですから、凄いです・・・)
いわゆる狭い意味でのバズマーケティングやバイラルマーケティング的な”クチコミマーケティング”ではなく、マス広告も組み合わせて巻き起こるクチコミを、様々なツールや企業サイトのアクセス解析でどう効果測定するか、という話になるのではないかと思いますので、興味がある方は是非ご参加下さい。
セミナーの詳細やお申し込みはこちらからお願いします。
・7月8日(水)開催:第7回 アジャイルメディア・マーケティングセミナーのお知らせ