このたび、ツイッターとサッカー関連で、実に不思議な企画に参加させて頂くことになりましたので紹介させて下さい。
セルジオさんとソニーさんは去年から「ハッシュタグプロジェクト」という名称で、サッカーの日本代表戦をツイッターをしながら観戦するといういわゆるソーシャルビューイングにチャレンジされつづけているのですが、今回はツイートミーティングというタイトルで明日24日のアイスランド戦から、来週29日のワールドカップ予選のウズベキスタン戦まで、ツイッター上でサポーターの方々とコミュニケーションを取られる企画をされるんだそうです。
で、そんな企画に私がなぜかこんな形で呼んで頂けることになりました。
いやー、先日のテレビの字幕のつきかたにも違和感がありましたが、サッカー企画のページにこういう形で自分の顔が出てると本当にめちゃめちゃ違和感ありますね。
確かに私は日本代表の試合をツイッターしながらするのは好きですし、それが高じてアメーバニュースで恥ずかしい記事になってしまったりという過去もあったりするのですが。
明らかにサッカーの専門家ではありませんし、サポーターの方々も確実に「おまえ誰やねん」状態ですよね。
サッカーファンの皆さん、本当にすいません。
ただ、個人的に非常に興味があるのが、今回のツイートミーティングでチャレンジされているソーシャルビューイングという視聴スタイルです。
以前セルジオ越後さんとソニーさんのトークライブでご一緒させて頂いたときにも同じような話はした記憶があるのですが、ツイッターの普及により少なくとも私の日本代表の試合の観戦スタイルは明らかに変わりました。
ドイツワールドカップの時のブラジル戦の時は深夜の放送だったのもあり、当然独りぼっちでテレビを見てました。
玉田のゴールに興奮しつつも、そのあとにあっさりと逆転され、悔しさを紛らわすために「サッカーワールドカップの日本代表をバッシングする前に。」なんてブログ記事を書いたら、サッカーファンの人たちの怒りを刺激してしまいプチ炎上してしまった、なんて経験もあります。
ただ、南アフリカの時のデンマーク戦とか、なでしこジャパンのワールドカップ決勝は、放送時間こそ同じ深夜帯ですがその経験は全く別物。
当然、勝ったから楽しかったというのはありますが、やはりツイッターでほかの人たちと喜びや感動を共有できたというのは本当に大きかったように思います。
今回のツイートミーティングでは、単純にツイッターユーザーがソーシャルビューイングをするだけでなく、セルジオ越後さんが中心となっていろいろ企画をされるようですので、個人的にも楽しんで参加させて頂きたいなと思っている次第です。
ということで、第一弾の企画は明日のアイスランド代表戦から実施されるそうですので、お時間が合う方は是非チェックして下さい。ハッシュタグは #bravia_football になるようです。
(私は明日は予定がどうしても合わなかったので、29日だけ参加させて頂く予定です)
・Sony Japan | 〈ブラビア〉ハッシュタグプロジェクト