徳力の2010年の抱負

 2006年から毎年続けているブログでの抱負公開
 過去の内容を振り返る限り、毎年あまり達成できていないのではないかという気もしないでもないのですが、めげずに今年も公開したいと思います。
 2009年は、私自身、2月よりAMNの代表取締役社長を勤めさせていただくようになった、というのが何といっても最も大きな環境の変化でした。
 
 正直なところ、まだまだつい昨日社長になったばかりの感覚で、1年が経とうとしている実感が全く無いのですが、それぐらいあっという間の1年間だったように思います。
(まぁ、冷静に考えると、2000年を祝っていたのが、ついこないだのことのようですから、この10年というのが相当に速い10年だったということなのかもしれませんが。)
 昨年書いた抱負を振り返ってみても、恥ずかしながらあまり現状と変わっていないぐらい、本当に昨年1年間は試行錯誤が続いた1年間でした。
 ただ、昨年は、以前からやってみたかったウェブサービスのプレゼンイベントを、WISH2009という形で開催することができたのが、一つ大きなきっかけになったように思います。
 特に昨年前半は、自分ひとりで試行錯誤を続けて、なかなか正解が見つからずに思考停止してしまうことが、かなり多かったように記憶しています。
 それが、WISH2009を通じて、ある程度は皆さんに頼ってしまって、迷惑をかけてしまうリスクを負ってでも、とにかく新しいことに挑戦してみることの価値や可能性というのを感じることができました。
 そもそも自分が大企業を辞めて、小規模なベンチャー会社にいるのは、そういった新しいことに挑戦するためだったはずなので。
 今年は、あえて少し自分の能力を超えてでも、いろんなことに挑戦する年にしたいと思います。
 そんなわけで今年は、今まで以上に皆さんにご迷惑をおかけしたり、頼らせていただく機会が増えると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。


1.今年力を入れること
■日本ならではのカンバセーショナルマーケティングの方法論をまとめる
 日経ネットマーケティングさんで連載させていただいている「カンバセーショナルマーケティングの近未来」も、気がついたら連載開始から1年半が経過しました。
 悩みながら作成したカンバセーショナルマーケティングのプレゼンテーションも、おかげさまで様々な会でのプレゼンの機会を頂き、多くの企業の方のご意見をいただくこともできました。
 これまでこういった話は散文的に書き散らしてしまったので、今年は一度自分なりのカンバセーショナルマーケティングというものの方法論や手法を、これからソーシャルメディアを使ったマーケティングに挑戦しようとされている担当者の方向けに、もう少し分かりやすく体系的にまとめてみたいと思っています。
■ブログだけでなく、多様なソーシャルメディアの組み合わせでの活用を実践する
 おかげさまでAMNといえばブログネットワークの会社という認識をしていただける機会は増えました。ただ、企業のマーケティングの視点で考えると、AMNは「カンバセーショナルマーケティング」というコンセプトを掲げているように、ブログだけでなくTwitterやmixiなど様々なソーシャルメディアの活用を支援できる会社にならないと、会社としての存在意義は無いと思っています。
 そういう意味で、今年はブログだけでなくTwitterやmixi、YouTubeなど複数のソーシャルメディアを組み合わせたマーケティングの実践に挑戦したいと思っています。昨年末に公開した「ハイボールなう」なんかがそのサンプルになると思っていますし、昨年サービスを開始した「ブログクラブ」や「プロフィル」にも様々な機能拡張をして行く予定です。
■ブログのアーカイブとしての価値に再注目したメディアづくりに挑戦する
 とはいえ、AMNとしてのコアはブログですし、AMNが設立された背景であるメディア的なブログを応援する取り組み自体は、2010年も引き続き新しいチャレンジをする予定です。
 特にTwitterの普及により、個人的にはフロー的なコミュニケーションはよりブログからTwitter的なモバイルコミュニケーションツールに比重が移っていくと考えておリ、ブログならではのストックとしての価値を再発見できる可能性があるのではないかと漠然と思っています。
 昨年リリースした「AMNポータル」や「スマートインベスター」なんかがその実験の一つですが、今年はよりこれらの活動を強化して行く予定です。
2.今年はやめること、数を減らすこと
■夜更かしを減らす
 昨年は、ついつい夜遅くまで作業をすることも多く、そのおかげで翌日も寝不足気味で、作業効率が落ちている日も多かったように思います。(と妻にも指摘されてしまいました)
 今年は息子も幼稚園通いが始まることもあり、そのタイミングに合わせて、朝型とはいわないまでも、もう少し早起きする生活スタイルに改善をはかりたいと思います。
■ネットにつながる時間を減らす
 いつでもどこでもPCを持っていく仕事スタイルの上に、Twitterの普及もあって、ついついどんな時でもネットをチェックしてしまう癖がついてしまいました。最近、Pocket Wifi経由でiPod Touchを使うようになって、手が空くとついTwitterや海外のブログ記事をチェックしてしまう自分がいたりします。
 さすがに一日のネット接続時間を考えると、私は長すぎる人間だと思うので、今年はネットにつなぐ時間を意識的に減らしたいと思います。
■土日はできるだけ仕事をせずに家族サービスとリラックスの時間にする
 やはり平日はなかなか子育てを手伝う余裕もないので、土日はできるだけ仕事をせずに家族サービスと自分がリラックスするための時間に充てたいと思います。
 はい、毎年毎年同じことを書いております。
 ただ、書いていても、どうも仕事が入ってしまうので、自戒をこめて残しておきます・・・